お片づけ2021.04.01

【役立つ】自分だけの『オリジナル片付け術』を集めた【役立たない】

こんにちは。バーグハンバーグバーグです。

新生活や衣替えの時期ですね。脱ぎっぱなしの服が散乱したり、一度出した物はついついしまい忘れてしまったり…。
本能のままに生活していると、部屋は散らかる一方です。

世の中にはさまざまな片付け術がありますが、ズボラな人間はなかなか長続きしません。
「それができたら苦労しないよ!」と言い訳したくなりますね。
プロがオススメする本物の片付け術はたしかに効果的なのですが、ズボラな人間にとってはなかなか習慣化しないものです。

そこでふと思いました。
誰でもひとつくらいは「これだけはやってる」というお掃除のコツを持っているはず。
僕らアマチュアが普段使っている片付け術なら、誰でも無理なく続けられるのではないでしょうか。
ということで、今回はライター仲間にアンケートを実施して、みんなのオリジナル片付け術を教えてもらいました。
ときめくようなお片付けメソッドは絶対に持っていなさそうな面構えですが、その分、リアルな生活の知恵は駆使しているはず!
審査員は社内屈指のキレイ好き&ズボラの2名。彼らには「オリジナル片付け術がアリかナシか」をジャッジしてもらいます。

キレイ好き代表。社長なのに誰よりも会社を掃除する男。社員をいくら注意しても飲みかけのペットボトルが増え続けるので、犯人を見つけるためにDNA鑑定を検討中。

ズボラ代表。飲みかけのペットボトルを増やしている主犯格。

まずはこの2人が普段から使っている片付け術を教えてもらいました。

ある時にふと思いついた方法がありまして、それを実践してからというもの机の上がスッキリ片付けられるようになりました

机はつい物を置いちゃいがちだからね〜。片付けられるコツがあったら僕も知りたいな

ちなみに、今の私の部屋はこんな感じなんですが……

ダ・ヴィンチ・恐山の自宅

めちゃくちゃ散らかってる

いえ、実にキレイです。よく見てください。この部屋には机が3つあるんです

机の上は油断するとすぐに散らかってしまう。その散らかりを別の机に強制移動させることで確実に1つは片付いた机が手に入るようになります

机をゴミ箱代わりにする人は初めて見た。いくらなんでも効率が悪すぎない?

私のようなグータラな人間はこうでもしないと机のひとつも片付けられません

収納棚を買えばいいのに

「収納する」って、片付けられる人にだけ可能な特別スキルなんですよ。私には「置く」が限界なんです

でも、そのうち部屋の中にモノが増えてきたりするでしょ。今は机3つで済んでるけど、それだけじゃ足りなくなってきたらどうするの?

また机を増やすと思います

収納棚を買えばいいのに

長島さんはキレイ好きというより潔癖症に近いですよね。掃除も本格的にやってそうだし、ズボラな人間でも参考にできますかね

そう言われると思って、今回は「片付ける方法」ではなく「部屋を散らかさないコツ」をお持ちしました

長島の部屋はこんな感じ

わっ。キレイですね〜。独房みたい

褒め言葉で使うワードじゃないね

僕はとにかく「床にものを置かない」ルールを作ってます。普段からこれだけ守っていれば部屋は散らかりようがないんです

厳しいルールだな〜。運用する人がズボラだと何の効力も持たないルールなので私には向いてないと思います

これでも厳しいんだ。普段の心がけ一つなんだけどな

部屋を片付けると広告収益が入ってくるとか、そういったルールじゃないと無理

あと、うちは猫を飼っているのでこの子たちの安住のためにも常に清潔にしています

あ〜それはいいですね。自分ルールだけだと自分に甘い人間は怠けちゃうので、「猫のために」という外圧があると行動しやすいと思います

猫を外圧って言わないで

ここからはライター仲間のアンケートから抜粋したオリジナル片付け術を見ていきましょう!

僕はいつも「明日友達が家に遊びに来る…」とイメージしながら掃除をするようにしています

掃除はダルいけど、人に見せることを意識すれば誰でもキレイにしたくなるんじゃないでしょうか。オシャレなインテリアとかも揃えちゃうし、自然と部屋の見栄えも華やかになっていくのでオススメです

うちはそんなに人が来ないので意識が薄れる時もあります

<審査員のコメント>

たしかに強制力が生まれて掃除がはかどりますよね! 僕の妻はホームパーティを開くことがあるので、その度に家がキレイになります

友人を家に呼んだことがないのでそもそもイメージができません。他人を家に入れるのも掃除するのも嫌だ

長島の自宅

見せることを意識するといつもよりオシャレになるからいいですよ。うちも人が来るときだけブランドもののハンドソープを出したりしちゃうし

自分の家に他人基準の美意識が入り込むの嫌だな〜

実際に人を呼ばなくてもイメージするだけでお掃除のモチベーションが上がったりしない?

所詮、脳内の設定なのでいくらでもサボれます。遅刻しないように時計の針を進めても結局頭でマイナス5分の計算をする人間に、そんなものは効かない

部屋に「なんでも入れていいBOX」を置いておくようにしています。その箱に入れるだけで片付けが完了するので掃除するハードルが下げられます

BOXが溢れそうになったらジャンルごとに分けて収納するか、思い切って手放すか選びます。整理するべきタイミングが目で見て分かるので掃除が習慣化できてオススメです

<審査員のコメント>

手放す前に経由する地点を作るだけで片付けは楽になりますよね! ふた付きのものだと見た目もごまかせてより良いかも!

リサイクルショップのワゴンセールみたい

「なんでもBOX」を整理するやり方が分からないという恐山

「ジャンルごとに分けて収納」とは言いますけど、中にはジャンルが分からないものもあったりするじゃないですか。そういう時はどうすればいいんですかね

一般家庭にジャンル不明のアイテムとかないと思うけどなあ。例えばどんなの?

これはうちにある生卵を回す機械です

ジャンル不明だ

これを分類するとしたらおもちゃになるんですか? それとも調理器具?

たしかにこれは判断が難しいかもね。キッチンに置いてあっても持て余すだろうし

フランスのスポーツ「ペタンク」の「ブール」もあります

知らない競技の知らない用具が出てきた。ブールってボールってこと?

これはスポーツ用品ですか? それとも一回も使ったことがないので雑貨に分類されますか?

まず、ジャンルが分からないものを買うのはよしなさいよ

本棚だけは常にキレイにするようにしています。こうすれば、他の部分が多少だらしなくても「自分の好きなことだけは大切にしてる人なんだな」と錯覚させることができます

なんなら、部屋が散らかっているのに本がいっぱいある状態はシャーロックホームズみたいでかっこいいと思っています。物が散乱した部屋は非凡な才能を演出するスパイスだ

<審査員のコメント>

この開き直りは素晴らしい。「逆に片付けない方がいい」というロジックを生み出した時に人間は完成する

これができるなら部屋全体も片付けられるのでは…?

いくら掃除しても子供が散らかしっぱなしにするので、彼らにも片付けに参加してもらえるような仕組みを作りました

「ブロックを1個片付けるごとにTVゲームできる時間が1秒増える」というルールを作り、掃除をすると得があることを刷り込みます。子供たちも率先して片付けるようになったので計算通りです

<審査員のコメント>

ご褒美を設定するのは大人でも効果的ですよね! 子供たちも楽しくお片付けできるならWin-Winじゃないでしょうか

いいな〜。私も掃除するだけでご褒美をくれる存在がほしい

ちなみに「ブロックの箱をひっくり返して片付ける」を繰り返せば無限にゲームができると気付かれてしまったのでこのルールは2日で撤廃されました

ルールがハッキングされてる

聡明なお子さんですね

服の収納にハンガーラックを使っているんですが、量が多くなると見た目が乱雑になりがち。なので、シーツをかけて目隠しするようにしています

散らかった部分を見なくてすむので気持ちが楽になりました。布を被せるだけでごまかせるのでオススメです!

<審査員のコメント>

棺桶かと思った。なんでこんな素材にしたんだ

棺桶かと思いました。夜中に急に動き出しそうで怖い

使っていないカバンが結構あるんですが、そのまま置いておくと場所を取るので……

カバン(大)の中にカバン(中)を入れ、さらにその中にカバン(小)を入れています

カバン一個分のスペースで収納できる上に、「ここにカバンがある」と一目でわかるので便利です

<審査員のコメント>

このカバンのマトリョーシカ、中サイズのカバンを使う時めちゃくちゃめんどくさくないですか?

よく使うものは手に取りやすくしておきたいけど、たまにしか使わないならこの収納は便利かも!

割り箸についてくるつまようじ。みんな収納場所に困りますよね? 実はちょっとしたコツで清潔に保管できるんです

コップにラップをかけて……

そこにつまようじを刺していきます。ラップをしているということはこの中は大丈夫な空間になっているので、つまようじも汚れません

突き刺すときの「ぷすっ」とした感触も楽しめるので一石二鳥ですね

<審査員のコメント>

そんなもん保管するな

他人に見られたら爪楊枝を水栽培してる狂人だと思われそう

ずっと着ていた服は愛着もあるし、もったいなくてなかなか手放せません

そんな時は、手放す前に思いっきり匂いを嗅いで、その物の魂を体に取り込むイメージをしています

魂を取り込んだらあとは抜け殻なので心置きなく処分できます。僕のような物が手放せない人にはオススメです

<審査員のコメント>

奇行だけど、処分できないから自分の中で踏ん切りをつける儀式としてはアリかも…?

体験版の変態かよ

使えるものから他人には見せられない奇習まで、合計10個の片付け術をご紹介しました。
みなさんの役に立ちそうなものは見つかったでしょうか?
ちなみに、この記事の撮影中……
ず〜っと不要な段ボールが見切れていたんですが、我々一同誰も気付いていませんでした。

自分では片付いているつもりでも、案外不要なものは転がっているものです。これを機会に一度整理整頓してみてはいかがでしょうか?
155 件

WRITTEN BY

バーグハンバーグバーグ

ふざけたWEBコンテンツを制作・運営、映像制作、執筆業務をしています。好きな将軍は三国志の馬超。嫌いなものは争い。

好きなものと生きていく

メルカリマガジンは、「好きなものと生きていく」をテーマにしたライフスタイルマガジンです。いろいろな方の愛用品や好きなものを通して、人生の楽しみ方や生き方の多様性を紹介できればと思います。